WordPressで、画像を縮小してサムネール表示するようなテーマ/プラグインで使われているライブラリのひとつ "TimThumb" に脆弱性が見つかっています。
[JPCERT] WordPress の TimThumb スクリプトに脆弱性
対策としては以下のどれか。
- timthumb.phpを使っていなければ削除
- テーマ自体の新バージョンがあればバージョンアップ
- timthumb.phpのみ最新版にバージョンアップ(http://code.google.com/p/timthumb/)
プラグインを使う
WordPressプラグインで、timthumbを検出してくれるものがあります。http://wordpress.org/extend/plugins/timthumb-vulnerability-scanner/
これをインストールしていろいろすればOK・・・ですが、WordPressを複数インストールしている場合は面倒ですね。
サーバにログインしてファイル検索
コマンドラインでは、以下で検索できます。# find / -name "timthumb*"
その他
サーバにログインできない場合、以下のPHPスクリプトで検出できます。(たぶん)<?php
$base = "./"; // 適当に書き換えて。
getTimthumbList($base);
function getTimthumbList($path){
$searchfile = "timthumb*";
if($handle = opendir($path)){
while (($file = readdir($handle)) !== FALSE){
// ディレクトリの場合
if(is_dir($path . "/" . $file)){
// "." と ".." は除く
if($file != "." && $file != ".."){
getTimthumbList($path . "/" . $file);
}
// ファイルの場合
}else{
if(fnmatch($searchfile, $file)){
echo $path . "/" . $file . "\r\n";
}
}
}
closedir($path);
}
}
?>






